7181件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

富里市議会 2023-03-14 03月14日-05号

条例の第26条、懲戒に係る権限の濫用禁止の削除についての質疑があり、民法や児童福祉法で定められた懲戒権そのものが削除されたことに伴い、本市当該条例懲戒権に関する条文を削除するものであるとの説明でした。 次に、議案第14号 富里市家庭的保育事業等設備及び運営に関する基準を定める条例の一部を改正する条例の制定について。 

館山市議会 2022-12-19 12月19日-02号

今年児童福祉法の改正がございまして、母子保健児童福祉の一体的な相談体制整備をするために、市町村令和6年4月にこども家庭センター設置に努めなければならないというふうに規定をされておりますので、今後もこの国の動向に留意しながら、本市としましても重大な事故や事件が起きないよう体制の強化を検討していきたいというふうに考えております。 以上です。 ○議長石井敬之) 長谷川議員

館山市議会 2022-12-13 12月13日-01号

このほかに、繰越明許費の設定として、年度内に完了しない見通しとなった新型コロナウイルスワクチン接種費ほか3件の追加債務負担行為補正として、広報及び議会報に係る印刷製本費ほか15件の追加並び館山市議会議員選挙運営費変更地方債補正として、児童福祉施設整備事業ほか2件の変更をお願いしようとするものです。 

印西市議会 2022-12-02 12月02日-03号

あと社会福祉施設としては老人福祉センターとか児童福祉、あと保育所あと公営企業、こちらは印西市としては上水道、下水道とかが挙げられると思います。その他としては公園管理や道路、河川、あと学校とか墓地の管理ということが公の施設と考えられますが、そこで市の施設で考えてみると松山下公園施設や図書館、下水道等が挙げられると思います。

大網白里市議会 2022-11-11 11月11日-01号

松本氏は、令和2年10月に教育委員会委員に就任し、これまでの児童福祉活動及び社会福祉活動経験を基に、本市教育行政の発展にご尽力いただいており、適任であると考えております。 以上で、議案第1号から議案第9号までの提案理由説明を終わります。 ○議長北田宏彦議員) 以上で、提案理由説明を終わります。

南房総市議会 2022-10-24 令和4年第4回臨時会(第1号) 本文 2022-10-24

3款2項3目児童福祉施設費保育所運営一般事業88万円の追加は、保護者負担増を回避するため、民間子ども園等運営に係る電気代ガス代上昇分に対し補助するものです。前年の同月との比較により、一月当たり2万円を上限に補助いたします。対象期間令和4年4月から令和5年2月までの11か月間です。  12ページ、13ページを御覧ください。

四街道市議会 2022-09-12 09月12日-05号

款民生費、2項児童福祉費、2目児童措置費子育て世帯等臨時特別支援事業6,060万1,000円は、令和3年度事業交付確定に伴い、国庫支出金返還金を計上するものです。  4款衛生費、1項保健衛生費、2目予防費新型コロナウイルスワクチン4回目接種等対策事業1億7,081万5,000円は、オミクロン株に対応した新型コロナウイルスワクチン接種体制の確保に要する経費を追加するものです。

館山市議会 2022-09-07 09月07日-03号

そのため、該当する保育園施設では児童福祉施設設備及び運営に関する基準に基づき、マニュアルを作成し、津波からの避難訓練を実施しています。また、特別養護老人ホームなどの介護保険施設は、国が定めた基準により風水害や地震等災害に対処するための非常災害に関する具体的な計画を策定することが義務づけられており、この計画に基づいて避難訓練等を実施しています。 

印西市議会 2022-09-06 09月06日-04号

公明党の推進により、さきの通常国会で成立した改正児童福祉法では、ケアリーバーへの自立支援を行う児童自立生活援助事業について、原則18歳までとされた年齢制限の緩和や教育機関への在籍といった援助の要件が緩和されます。ケアリーバーに関する市と児童養護施設里親等連携の現状について伺います。 ○議長中澤俊介) 岡本健康子ども部長。 ◎健康子ども部長岡本一弘) お答えいたします。  

富里市議会 2022-09-05 09月05日-02号

こども家庭庁設置に先駆け、令和4年6月に児童福祉法等改正され、市町村においても、子ども家庭総合支援拠点子育て世帯包括支援センター設立意義機能を維持した上で組織を見直し、全ての妊産婦、子育て世帯、子供への一体的な相談支援機能を有するこども家庭センター令和6年4月の設置に努めることとされております。 

富津市議会 2022-09-01 令和 4年 9月定例会-09月01日-02号

次に、改正児童福祉法についてでございます。  家族や家庭は私的な領域で、公的な領域ではございません。その中で行われていることには立ち入らない、こういった見方ゆえに、家庭内暴力は多くの国で長く見過ごされてまいりました。その流れが変わったのは、日本では1990年代から社会問題化した児童虐待問題だと思います。  6月8日に改正児童福祉法が成立をいたしました。

習志野市議会 2022-06-24 06月24日-08号

これらの意見に押されて、最終的には、児童福祉施設等での保育経験が5年以上である者をミドルリーダーとして、乳児、幼児、各1名以上配置することと、保育経験5年以上の保育士を3分の1以上配置するよう努めること、努力義務ですね、努力義務という形で、私立化ガイドラインに書き込まれ、一定の改善が行われました。 しかし、この基準でも問題があります。

富里市議会 2022-06-23 06月23日-05号

児童福祉総務事業子育て世帯臨時特別給付金実績についての質疑があり、今回の補正は、令和3年度子育て世帯臨時特別給付金支給実績に基づき返還金が生じることから増額補正するものであり、令和3年度12月補正時の対象児童7,200人を見込んでいた中、令和4年3月までに支給した人数が6,387人であり、割合として88.7パーセントの実績との説明でした。 以上、報告を終わります。

君津市議会 2022-06-22 06月22日-05号

議案は、新型コロナウイルス感染症対策として緊急に補正予算の必要が生じたことから、地方自治法第179条第1項の規定により専決処分をしたので、同条第3項の規定により議会の承認を求めるもので、民生費のうち児童福祉費、子育て世帯生活支援特別給付金給付事業については、新型コロナウイルス感染症による影響が長期化する中、食費等物価高騰等に直面する低所得の子育て世帯に対して、児童1人当たり5万円を支給するための